ネットって怪しいものがたくさんあるよね。
最近知った江口美穂さんの「電子書籍出版の活用法」。
これも、怪しい?
電子書籍を入り口にすることで、信用を築いてファン化してという、これまでビジネスに必須だった難易度の高い行程をすっ飛ばし、初めから専門家・先生ポジションとして信用され、ファンになってもらえた状態を作れるから、商品を売り込む必要なく読者の方からぜひ利用したいと言ってもらえるって言っているよね。
具体的なメリットとかデメリットが知りたくて、ブログのレビュー記事とか体験談をチェックしている。
このノウハウを学んで実践するだけで、濃いファンを獲得し、ファンになってもらった状態で商品の案内ができるようになり、無理な売り込みをする必要もなく高い確率で購入に至り、売上アップできるようになるんだって。
本当なの?
電子書籍出版の活用法を実際にやってみないとわからないしねー
思い切って検証してみようかな。